フォリックス(Follics)通販で役立つ「選び方」
フォリックス(Follics)は、2017年にアメリカの「Sapphire Healthcare LLC(サファイアヘルスケア)社」が、製造販売を開始したミノキシジル発毛剤(外用)です。
フォリックスは全部で「7種類」もあり、少し選択肢が多すぎて迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
フォリックスFRシリーズ(7種類)の特徴
そこで、それぞれの特徴が簡単にわかるように、私なりにまとめてみました。

詳しくは 個別の記事も用意したので、合わせて参考にしてみてください。
なお 価格などの詳細は、フォリックスを最安値で販売していた「オオサカ堂(個人輸入代行サイト)」を参考にしています。
私も利用していますが、オオサカ堂の商品は全て「送料無料」「ポイント還元」もあるので すごくお得に買い物ができ、口コミもたくさん読めるので、とても参考になります。
\ 全国送料無料&最安値 /
簡単まとめ
FR16 | 高濃度:16% フィナステリド配合 6種類の育毛成分 液だれしにくい 参考価格:5,180円 |
FR15 | 高濃度:15% 10種類の育毛成分 一番人気 参考価格:4,940円 |
FR12 | 高濃度:12% フィナステリド配合 8種類の育毛成分 使用感◎ 参考価格:5,180円 |
FR10 | 中濃度:10% ビマトプロスト配合 18種類の育毛成分 一番新しい 参考価格:4,880円 |
FR07 | 中濃度:7% 16種類の育毛成分 朝の使用◎ 参考価格:4,480円 |
FR05 | 低濃度:5% 13種類の育毛成分 価格が安い 参考価格:4,070円 |
FR02 | 低濃度:2% 13種類の育毛成分 男女兼用(女性用) 参考価格:3,750円 |
この記事の目次
フォリックスシリーズを種類ごとにポイント解説
フォリックスFRシリーズ全体の特徴としては、以下のような点があげられます↓
フォリックスFRシリーズの特徴
- ミノキシジルを主成分にした発毛剤
- アメリカ製(FDAの品質基準に則って製造)
- 全7種類で展開
- 継続しやすい価格設定
- 10%以上の高濃度ミノキ商品も多数
- 豊富な育毛サポート成分を配合
- フィナステリドを配合する商品もある
- PG不使用(副作用のリスク軽減)
フォリックスは種類ごとに、
- 「ミノキシジル濃度」
- 「サポート成分」
など から、自分にあった商品が選べるように作られています。
例えば…
15%以上のミノキシジルを配合した 高濃度の「FR15」や「FR16」は、最強のミノキシジル外用剤とも言われるほど、ネットでは評価されています。
また、外用剤の成分としてはめずらしい「フィナステリド」や、育毛業界で注目される成分をいち早く使用している商品もあります。
プロピレングリコール(PG)を不使用にしたり、サポート成分をプラスし、さらにクオリティを高めた商品になっているため、

ポラリス愛用者だった方も次々フォリックスに移行し、満足されている方も多くいます。
※ポラリスは2017年8月頃から次々と販売終了し、11月には購入できなくなりました
ちなみにフォリックスは【 FR02・FR05・FR07・FR10・FR12・FR15・FR16 】7種類に分けられていて、
FRの後ろの数字は、ミノキシジルの含有量(濃度)を表しています。
例えば…
- FR05→「ミノキシジル 5%」
- FR15→「ミノキシジル 15%」
という感じで、わかりやすいですね。
一応 商品ごとに色分けされていますが、似た色が使われているので購入の際は間違わないよう気をつけて下さい。
Follics FR16:ミノキシジル16%+フィナステリド
価格 | 特徴 |
¥5,180 |
|
一言でいうと
M字ハゲ、前頭部の薄毛改善の救世主となる最強の設計
フォリックスFR16は、16%と最高濃度のミノキシジルで発毛を促進し、フィナステリドで脱毛抑制をサポート。さらに、液垂れしにくいクリームタイプであり、豊富な育毛成分で毛髪を太く成長する効果にも期待されるフォリックスでも人気の高い商品です。
とくに男性ホルモンの影響を受けやすく改善が難しいとされる、前頭部(M字部分)の薄毛改善(AGA)に適した作りになっています。
Follics FR15:ミノキシジル15%
価格 | 特徴 |
¥4,940 |
|
一言でいうと
サポート成分にまでこだわったシリーズ一番人気の商品
FR15はスプレータイプなので、手軽に使用できる点もメリットの1つです。とくに頭頂部など広範囲に塗布する場合は良いかと思います。また、フィナステリドが配合されていないため保管(使用)もしやすいとの声もあります。
ミノキシジルも15%と高濃度であり、サポート成分も10種類と豊富に使用されているため、効果に関してもかなり満足されている方が多い商品です。
Follics FR12:ミノキシジル12%+フィナステリド
価格 | 特徴 |
¥5,180 |
|
一言でいうと
使用感も高評価な高濃度ミノキシジル商品
FR12もFR16同様にフィナステリドを配合した商品になりますが、大きな違いはテクスチャーにあります。FR12はローションタイプなので スプレーノズルが使用でき、クリームの使用感が苦手という方でも使えます。
また上記の高濃度タイプの商品は「白くなる」「バリバリする」と言った使用感に若干マイナスの声もあるので、少し濃度を下げたFR12を選択する方もいるようです。
Follics FR10:ミノキシジル10%+ビマトプロスト
価格 | 特徴 |
¥4,880 |
|
※FR10はキャンペーン対象商品になっているので「4,880円→4,148円」で販売されています。なお「期間は2020年3月31日18:00まで」となっていました キャンペーンは終了しました
一言でいうと
育毛業界でも注目されるビマトプロストを使用
FR10に使用されているビマトプロストは、もともと点眼薬(ルミガン)として使用されていた方の中に、まつ毛が長くなる副作用が確認され、まつげ美容液としてアメリカ(FDA)で認証したことで、発毛(育毛)の分野でも注目されるようになったとされています。
なお 発毛効果については現在進行形で臨床試験が進んでおり、結果次第では一気に発毛促進成分として広まる可能性も秘めた、最先端の成分とも期待されています。
Follics FR07:ミノキシジル7%
価格 | 特徴 |
¥4,480 |
|
一言でいうと
少し高い濃度の商品を試してみたい方にピッタリ
FR07は、フォリックスの中ではミノキシジル濃度が低いタイプになりますが、日本国内で購入できるミノキシジル商品の濃度は「1%」または「5%」までと決められているので、海外商品ならではのタイプになります。
とくに いきなり10%を超える商品を使うのには抵抗があるという方が選ばれるケースが多いみたいです。また、使用感も良く、朝に使用しても抵抗なく外出できる点が嬉しいとの声も多くあります。
Follics FR05:ミノキシジル5%
価格 | 特徴 |
1本:¥4,075 |
|
2本:¥7,150 1本あたり:¥3,575 |
※FR05はお得な2本セットもあります
一言でいうと
国内の商品より価格がグッと安くサポート成分も豊富
FR05は、国内でも一般的に広く使用されているミノキシジル5%の商品になります。普段から慣れている濃度ということもあり、フォリックスに切り替えても使いやすいと満足される方も多い商品です。
また、5%濃度から個人輸入(通販)でも2本までまとめ買いができるようになるので、1本あたりの価格がグッとおさえられ、長く使用できる点も高評価につながるポイントになっています。
Follics FR02:ミノキシジル2%(男女兼用)
価格 | 特徴 |
1本:¥3,750 |
|
2本:¥6,250 1本あたり:¥3,125 |
※FR02はお得な2本セットもあります
一言でいうと
女性も使えるシリーズ唯一の「男女兼用商品」
FR02を選ばれ方のほとんどは女性です。最近では女性でも薄毛に悩まれる方が多くいる一方で、育毛関連の商品は男性向けに作られるモノばかりという状況があります。その中で、しっかりと発毛効果が認められているミノキシジルを2%も使用しているFR02は、女性にとってかなり貴重な選択肢の1つと言えます。
現状、女性の薄毛の原因は突き止められていないため、有効な手段もわからないとされていますが、ミノキシジルは日本皮膚科学会も勧める治療成分なので、高い効果にも期待されています。
薄毛の状態・悩みから最適な種類を考える
薄毛(ハゲ)といっても、進行具合、年齢、性別など「悩み」のポイントは様々です。
そこで、悩み別でも参考までに「どの商品が選ばれやすいのか」を、種類ごとにまとめてみました。
軽度の薄毛・ミノキシジル初心者
- 薄毛があまり進行していないが予防をしておきたい
- 頭頂部(てっぺん)やつむじの薄毛が気になる
- 高濃度の商品は不安(初めての方に多い)
こんな悩みの方に多く選ばれているのは、
比較的扱いやすい「FR05」「FR07」です。
ミノキシジル「5%」と言えば、リアップX5や、ロゲイン、などと同じ濃度で「標準的」とされているため、ミノキシジルを初めて使う人でも安心して使いやすい傾向にあります。

フォリックスFR07は、ミノキシジルの配合量が多いだけでなく、育毛のサポートに役立つ
- 「リジン」
- 「アゼログリシナ」
- 「フェロール酢酸エステル」
3つの成分が追加されています。
ミノキシジルが初めての方は「FR05→ FR07」と、ステップアップしていくことも検討しても良いかもしれませんね。
改善が難しいとされる「生え際・M字ハゲ」の発毛
- 生え際、M字ハゲを改善したい
- 薄毛の進行がかなり進んでいる
- 低濃度のタイプでは変化を実感できなかった
こんな悩みの方に多く選ばれているのは、
高濃度タイプの「FR15」「FR16」です。
生え際やM字ハゲは、頭頂部の薄毛と比べて、改善が難しいと言われています。
そのため、上記のようなミノキシジルが控えめなタイプでは効果を実感しにくいことも考えられるので、より強力なタイプを選択される方が多いようです。
また 頭頂部でも「地肌がかなり目立つ」というように薄毛がかなり進行してしまっている場合も、高濃度ミノキシジルの方が効果を実感しやすい傾向にあるみたいですね。
※全体的には薄くないが「M字ハゲだけが気になる」というケースでは、生え際だけに高濃度ミノキシジルを使われる方もいるそうです

髪が長くクリームだと髪に付着して使いにくいという方はFR15(ローションタイプ)
逆に髪が短くローションだと液垂れするのが心配という方はFR16(クリームタイプ)
を選ばれるケースが多いようです。
ただ、この辺りは好みもあるため、使ってみないとわからないかもしれません。
男性ホルモン(DHT)を外からも抑えたい
- 前頭部の薄毛が気になる
- フィナステリドを外用したい
こんな悩みの方に多く選ばれているのは、
フィナステリドを成分に使用した「FR12」「FR16」です。
男性型脱毛症(AGA)の原因はDHTという男性ホルモンが大きく関係していることがわかっています。
発毛剤として使用されるミノキシジルには、髪を成長させる効果(発毛促進)があるとされていますが、男性ホルモンを抑制する働きはありません。

フィナステリドは本来であれば、プロペシアのような内服薬を使うのが一般的ですが、頭皮から直接DHTに働きかけることを目的としているのが、FR12、FR16です。
FR12にはフィナステリドの他に「17α-エストラジオール」と呼ばれる女性ホルモンの一種「アルファトラジオール」という成分が配合されていて、この成分にも男性ホルモンを抑える働きがあるとされています。
※男性を被験者とした海外の研究では薄毛への有効性が報告されているそうです
FR12は使用感の評価も高く ミノキシジルも「12%」配合されているので、総合力では FR15やFR16に負けないくらいのポテンシャルを持っています。
女性の薄毛にフォリックスを使用したい
- 女性の薄毛で悩まれている
- 頭皮が敏感な男性
- 初期脱毛が心配
こんな悩みの方に多く選ばれているのは、
比較的 副作用や初期脱毛が見られにくいとされる「FR02」です。
発毛に有効とされるミノキシジルも、原因が特定しにくい女性の薄毛に対しては、ミノキシジルの含有量が少ないタイプが推奨されています。
フォリックスでもミノキシジル「2%」のFR02だけが、女性も使える男女兼用商品となっています。
また、炎症や痒みといった「頭皮トラブル」や、発毛剤に見られやすい「初期脱毛」が心配な方は、男性でもFR02を選択される方もいます。口コミを読むと、
「国内の5%ミノキシジルは痒みが出て使えなかったが、FR02は使用できた」
という方もいたので、ミノキシジルの使用を諦めていた方には朗報かもしれませんね。
フォリックスでは、この頭皮トラブル対策のために、
- 「リポスフィアテクノロジーの採用」
- 「PGの不使用」
を行っています。
なお 国内で販売されている女性用リアップ(リアップリジェンヌ)はミノキシジル「1%」なので、2%でも十分な効果が期待できるかと思います。
種類ごとの「成分」の違いを解説
フォリックス各商品の「サポート成分の違い」についても簡単にまとめてみました。
※「商品名」をクリックしたリンク先では「さらに詳しい解説(個別の記事)」が見れるので、興味がある方は合わせて読んでみてください。
濃度 | フィナステリドの有無 | 成分の特徴 | |
フォリックスFR02 | 2% | × | 8種類のビタミンB配合 |
フォリックスFR05 | 5% | × | 8種類のビタミンB配合 |
フォリックスFR07 | 7% | × | 8種類のビタミンB配合 |
フォリックスFR10 | 10% | × | まつ毛用育毛剤の成分であるビマトプロストを配合 |
フォリックスFR12 | 12% | ○ | フィナステリドとアルファトラジオールが配合され、高いDHT抑制効果が期待 |
フォリックスFR15 | 15% | × | ローションタイプでは最高濃度のミノキシジルを配合 |
フォリックスFR16 | 16% | ○ | 高濃度ミノキシジルにフィナステリドを配合したクリームタイプの育毛剤 |
ミノキシジル以外のサポート成分の違い
フォリックスFRシリーズには、
- フィナステリド
- アデノシン
- アゼライン酸
- プロシアニジンB2
- プロキャピル
- 銅ペプチド
- ビタミンB
など、多彩な育毛成分が配合されています。
この多くの「育毛成分」が配合されている点が、他社のミノキシジル商品とフォリックスの違いとも言えます。
※フィナステリド・アデノシン・アゼライン酸・プロシアニジンB2(りんごポリフェノール)・プロキャピルなど、科学的にも効果が証明されている成分も使用されています
サポート成分は種類ごと微妙に違うのですが、全商品に共通しているのは
- 「アデノシン」
- 「アゼライン酸」
の2つです。
- アデノシン
…資生堂の「アデノゲン」という育毛剤に配合されていることでも有名な成分。 - アゼライン酸
…AGAの原因である「DHT」という男性ホルモンを抑制する働きがあるとされる。

FR02、FR05、FR07
ミノキシジルの含有量は控え目ですが「ビオチン」「パントテン酸」「葉酸」など、ビタミンBに分類される成分が豊富に含まれています。
FR12
「フィナステリド」と「アルファトラジオール」の2つが配合されていて、主にDHTを抑える効果から「男性ホルモンの抑制」に焦点を当てて作られているみたいです。
FR15、FR16
他メーカーの商品と比べてもミノキシジルの濃度が圧倒的に高く、ここまでミノキシジルを使用した発毛剤は海外でもめずらしいそうです。
ミノキシジルは使用量が多いほど強力と考えられて、さらにサポート成分も豊富に含まれているため、フォリックスの中でも この2つが「最も発毛効果を期待できる」とされています。
※ネットでは「最強の発毛剤」との声もあります
フィナステリドの有無に注意!(FR12/FR16)
フォリックス「FR12」「FR16」にはフィナステリドが配合されています。
薄毛(AGA)で悩まれている方なら もはや説明はいらないと思いますが、フィナステリドは「プロペシア」の有効成分で、薄毛治療への効果が医学的に認められています。
ただし、男性ホルモンに強く作用するため「女性の使用が禁止」となっていることでも有名です。
※妊婦や授乳中の方はフィナステリドに触れるのも避けた方がいいとされています。
なので、FR12、FR16、の使用を考えている男性の方は、女性が間違って使うことのない(触れない)よう十分注意しましょう。
参考:プロペシアの添付文書
フォリックスを「最安値」で購入するための3つのポイント
個人輸入の代行サイトは数多くありますが、正直 大手であれば価格はほとんど変わりませんし、商品が偽物ということもありません。
そこで、フォリックスを少しでも「お得に購入したい!」と考えたとき、ポイントになるのが以下の3つです。
- 送料無料
- ポイントの還元
- ポイントの付与(レビュー)
ミノキシジルの濃度や成分内容で価格が高くなる
基本情報として、フォリックスは種類ごとに配合されている育毛成分が少しずつ異なり、使用されている「ミノキシジル 濃度」が高いほど価格も高く設定されています↓
ミノキシジル | 参考価格 | |
フォリックスFR02 | 2% | 3,750円 |
フォリックスFR05 | 5% | 4,075円 |
フォリックスFR07 | 7% | 4,480円 |
フォリックスFR10 | 10% | 4,880円 |
フォリックスFR12 | 12% | 5,180円 |
フォリックスFR15 | 15% | 4,940円 |
フォリックスFR16 | 16% | 5,180円 |
12%のFR12が、15%のFR15よりも高くなっているのは
- 「フィナステリド」
- 「アルファトラジオール」
といった、高価な成分が配合されているためだと考えられます。
高濃度ミノキシジルの試験データというのは明確なものがないのですが、一応ミノキシジルの成分量が多いほど「発毛効果が強力」とされています。
ですが、その分 副作用のリスクや初期脱毛についても、気にする必要が出てくると思うので、自身の薄毛の程度や予算に合ったフォリックスを検討されるのが良いかと思います。
大手通販サイトの価格に差がないため「送料無料」は必須条件
フォリックスの販売価格そのものが安いサイトを選ぶことは大前提としても、上で書いたようにフォリックスは、通販サイトによる価格差はほとんどなく「ほぼ 同じ価格」で販売されています。
なので、あきらかに値段の高いサイトは避け、送料無料のサイトが、最安値になるかと思います。
ただ 大手代行サイトはほとんどが送料無料なので、有名なサイトを利用すれば損をすることはないかと思います。
ポイント還元を利用して、実質「割引価格」で購入する
フォリックスは価格差がほとんどないので「ポイント還元」を重要視している方も多くいます。
ミノキシジルなど ある程度の期間「継続」が必要な商品だと、コツコツ貯めたポイントが役立つことが多いですよね。

個人輸入代行サイトの中には、
商品購入代金の一部をポイントで還元してくれるところがあります。
ポイントは次回の買い物に使えるので、リピートを考えるのであれば 実質フォリックスを「割引価格で購入できる」ので、ポイント制度があるサイトを選ぶようにしましょう。
レビュー投稿で、さらにポイントが付くサイトもある
大手の代行サイトでは、購入した商品の「カスタマーレビュー」が、投稿できるようになっています。
レビューを投稿するだけで「ポイントを付与」してくれるサイトも結構あるので、見逃せないポイントの1つです。
※レビューは、私たちが購入を検討する際にも参考になりますし、充実しているサイトだと、お客さんも「安心して商品を購入できる」ことから、このようなサービスを設けているそうです
全ての商品が対象になっていれば、フォリックスのレビュー投稿でもポイントがもらえるので、通常ポイントも合わせれば、次回 かなりお得に買い物ができるようになります。
※難しく考えずに「感想」を書くだけで 格安購入できるので、レビューポイントをくれるサイトを利用する際は、ぜひ書いてみてくださいね。

3つのポイントをクリアしている「オオサカ堂」は利用しやすい
以上3つのポイントから、私は「オオサカ堂」を利用しています。
最安値で購入できるのも魅力的ですが、オオサカ堂は20年以上の運営実績があったり、レビューも多く信頼も高いと高評価だったので、利用しやすいサイトだと思います。

オオサカ堂は送料無料で「ヤマト便」なら「最短 3~5日(目安)」で到着します。
上で紹介したように、
- 「購入時ポイント」
- 「レビュー投稿ポイント」
両方もらえるので、フォリックスを「最安値」で購入することができます。
また オオサカ堂のポイント還元率は「会員ランク」によって異なり、最高ランクのプラチナ会員だと「200~350円ほど」のポイントが付与されます。
※ポイントは商品価格によって異なります
なお オオサカ堂の会員ランクは「6ヶ月間」の購入金額で決まります。
- 30,000円→ ゴールド会員
- 50,000円→ プラチナ会員
例えば…
1本で5,000円ほどするFR12・FR15・FR16(フォリックス)であれば、毎月1本購入するだけで「ゴールド会員」になれちゃいます。
また AGAで悩む多くの方は「プロペシア」や「フィンペシア(ジェネリック)」を合わせて購入している方も多いので、プラチナ会員だって夢じゃないですよ。
オオサカ堂の会員ランクは比較的 上がりやすいのもあって、リピーターも多くいます。
ちなみに 初めてオオサカ堂で買い物する方は、ポイントの付与、さらに 新規会員登録で「200円分のポイント」がもらえちゃいます。
さらに購入後、レビュー投稿でもポイントがもらえるので、この辺りはしっかり貯めて次回以降のお買い物に役立てましょう。
※レビューポイントは会員ランクに関係なく一律です
フォリックスのような商品は単発ではなく「長く付き合っていく商品」なので、ポイント還元率の高いオオサカ堂は良いかなと思います。
また オオサカ堂には、フォリックスの口コミだけでも500件以上のレビューが投稿されていてすごく参考になるので「購入は決めていないけど少し気になってる」という方も、いろんな意見を見てみると参考になるのでオススメです。
フォリックスを通販(個人輸入)する時の注意点
ミノキシジルを含有する商品を個人輸入(通販)する場合、いちどに輸入できる数量に「制限」が設けられています。
厚生労働省のHPでは、以下のように記載されています↓
ミノキシジル含有5%以下の育毛剤については、用法用量からみて2ヶ月分以内。
つまり、フォリックスの場合…
ミノキシジル 5%以下
- FR02(2%)
- FR05(5%)
1回の注文で「2本まで」購入可能。
ミノキシジル 7%以上
- FR07(7%)
- FR10(10%)
- FR12(12%)
- FR15(15%)
- FR16(16%)
1ヶ月に「1本まで」
※オオサカ堂では2本以上注文可能ですが、翌月以降に分割発送されるようです
なお 税関の問題なので、どの通販サイトを利用しても一緒です。
ミノキシジル 7%以上のフォリックスを、1ヶ月に2本以上欲しいからと複数のサイトで購入したりすると、トラブルの元になる可能性もあるので、出来るだけ同じサイトで継続して注文した方が混乱しにくくなります。
※オオサカ堂は過去の配送状況に応じて、柔軟に発送方法を調整してくれます
フォリックスの「偽物?!」なんて本当にある?
商品名を検索すると必ずと言っていい程 でてくるのが「偽物」というキーワードです。
それだけ多くの方が心配している ということもわかるのですが、
結論から言ってしまえば「フォリックスは偽物の心配をする必要はない」と 私は思います。
理由の1つとして、フォリックスのような液体(クリーム)の商品は「高い技術」が要求されるため、偽物を造るのが難しいそうです。
また、現在は販売終了となってしまった「ポラリス」でも偽物の噂はとくになかったそうなので、フォリックスの偽物が出回ることもありえないかと。
あとは購入する場所(サイト)の「信頼性」だと思うのですが、オオサカ堂のような ある程度 運営歴も長く利用者の多い通販サイトを利用すれば問題ないのはないでしょうか。

「Amazon」や「楽天」での購入はできない
フォリックスを「amazon(アマゾン)」や「楽天」など一般の大手通販サイトで購入したいと考える方もいるかもしれませんが、残念ながら販売されることはないです。
※フォリックスに使用されるミノキシジルは「医薬品成分」に該当するため。
アマゾンや楽天では「海外製医薬品の販売は禁止」となっているそうです。
フォリックスに限らず「ロゲイン」や「カークランド」など、アメリカ製のミノキシジル商品も当然ありませんし、以前まで大人気だった「ポラリス」を扱っているショップもありませんでした。
※試しにamazonで「フォリックス」「Follics」と検索してみましたが、国内メーカーの育毛剤が出てきてしまいます
ちなみに フォリックスは、マツキヨなどの薬局(ドラッグストア)で販売されることもないので、個人輸入(通販)という形でしか現在は購入する手段がないようです。
ここまで紹介したような「代行サイト(オオサカ堂など)」と呼ばれる通販サイトを利用するのが、最も簡単な購入方法です。
販売終了となったポラリスとの違いは?
フォリックスと比較対象になりやすい「ポラリス」製造メーカーは違うのですが、商品はほとんど同じ内容で作られているので、何らかの関係がありそうです。
※現在ポラリスは販売終了しています
類似商品(代わり)
- ポラリスNR-07 → フォリックスFR05(5%)
- ポラリスNR-08 → フォリックスFR07(7%)
- ポラリスNR-09 → フォリックスFR15(15%)
- ポラリスNR-10 → フォリックスFR16(16%)
- ポラリスNR-11 → フォリックスFR12(16%)
- 該当商品なし → フォリックスFR02(2%)
- 該当商品なし → フォリックスFR10(10%)
※()内はミノキシジル成分量
※ミノキシジル「2%」「10%」のポラリスはなく、フォリックスで新たに登場した商品で、それ以外の「5%~16%」のポラリスは、フォリックスに対応商品があります
ポラリスと比較した場合、ミノキシジル以外の育毛成分に多少の違いはありますが、大幅に変更された商品はないようです。
また、販売価格もポラリスと一緒なので、安心して移行できます。
フォリックスでの改良点として「プロピレングリコール(PG)」という添加物が不使用になったことが挙げられています。
プロピレングリコールは アルコールの一種で、頭皮の「痒み」「かぶれ」「炎症」などを引き起こしやすいというデメリットが指摘されていました。
※ポラリスではほとんどの商品にPGが使用されていたため「頭が痒くなりやすい」「頭皮がかぶれる」といった口コミが多数あったようですね
フォリックスは「全商品プロピレングリコール不使用」なので、頭皮が敏感な方でも使いやすく低刺激に改良されています。
※PGに変わる成分(アルコール)を配合しているので、頭皮にダメージがないわけではありません。あくまでも、軽減を目的に改良されたと考えられます
なお、ポラリスにあった「NR-02」という育毛シャンプーの代わりとして、フォリックスにもFR-S1・FR-S2 という「2種類」のシャンプーがあります。
※FR-S1は「ミノキシジル」と「フィナステリド」を配合したシャンプーで、NR-02と同様の効果が期待される商品になります
まとめ
少し長くなってしまったので、要点をまとめておきます。
- フォリックスはアメリカ製「ミノキシジル発毛剤」
- アメリカの製薬会社が製造(サファイアヘルスケア)
- フォリックスシリーズは全7種類のラインナップ
- 最安値の購入は2つの「ポイント還元」が重要
通常ポイント・レビューポイント - ミノキシジル含有量に比例して価格が高くなる
- 薄毛の進行具合に合わせて選ぶのが◎
- フィナステリド配合商品に注意!
- 女性は「FR02」のみ利用可能
\ 最安値&全国送料無料 /